Introduction to Library and Information Studies

Numbering Code U-EDU03 23661 LJ47
U-EDU03 23661 LJ38
U-EDU03 23661 LJ13
Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits Course Type Lecture
Target Year From 2nd to 4th year students Target Student
Language Japanese Day/Period Mon.2
Instructor name FUKUI YUSUKE (Graduate School of Education Senior Lecturer)
Outline and Purpose of the Course この授業は、図書館の諸側面について、特に歴史的な視座から検討することで、図書館情報学研究や司書資格科目の学習に必要な基礎的知識の修得を目的とする。
Course Goals (1)社会的機関としての図書館の機能、意義、役割を理解する
(2)図書館の歴史と展開を理解する
(3)図書館の基本的な諸側面を理解する
(4)図書館について、今後の展望を描けるようにする
Schedule and Contents 第1回 ガイダンス/図書館情報学について
図書館の機能、意義、役割I(図書館の構成要素と基本的な機能)
 第2回 公立図書館、国会図書館
 第3回 学校図書館、大学図書館、専門図書館、図書館同種施設
図書館の機能、意義、役割II(公立図書館の意義と役割)
 第4回 図書館における近代とソーシャル・ライブラリー
 第5回 近代公立図書館の成立とボストン公立図書館
図書館の機能、意義、役割III
 第6回 知的自由と図書館
図書館の歴史と展開I-III
 第7回 戦後の図書館、「図書館の自由に関する宣言」の成立
 第8回 戦後公立図書館の展開:60年代・70年代を中心に
 第9回 「図書館の自由に関する宣言」の改訂と表現の自由
図書館の基本的な諸側面I-III
 第10回 図書館利用:船橋事件、プライバシー、図書への圧力
 第11回 図書館員:養成と雇用、専門職論、倫理綱領
 第12回 図書館協力・類縁機関:相互貸借の実務と判例、情報公開制度、MLA連携
図書館の課題I-II(今後の社会における図書館の存在意義)
 第13回 電子図書館、コモンズ、場/場所としての図書館
 第14回 読書史、批判的図書館研究
第15回 総括/試験
※フィードバック方法は別途連絡します。
Evaluation Methods and Policy 試験を行う(詳細は授業中に指示する/新型コロナウイルス関連でレポート提出に変更する場合にも授業や授業補助ツールを通じて指示する)。
到達目標について、教育学部の成績評価の方針に従って評価する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) ・授業内容を復習すること
・紹介した文献等に目を通すこと
References, etc. 社会と教育(教職教養講座 第12巻), 稲垣恭子・岩井八郎・佐藤卓己編著, (協同出版、2018), ISBN:9784319003341, (特に、福井佑介「第10章 図書館の自由と学習権」(p. 199-220)を参照)
図書館の倫理的価値「知る自由」の歴史的展開, 福井佑介, (松籟社、2015), ISBN:9784879843371
新たな図書館・図書館史研究, 川崎良孝, (日本図書館協会、2011), ISBN:9784820411031
図書館の歴史:アメリカ編, 川崎良孝, (日本図書館協会、2003), ISBN:4820403117
PAGE TOP