Basic Seminar on Clinical Pedagogy II
Numbering Code | U-EDU01 20426 SJ47 | Year/Term | 2022 ・ Second semester |
---|---|---|---|
Number of Credits | Course Type | topics seminar | |
Target Year | From 2nd to 4th year students | Target Student | |
Language | Japanese | Day/Period | Wed.2 |
Instructor name |
SAITOU NAOKO (Graduate School of Education Professor) AKIYAMA TOMOHIRO (Part-time Lecturer) |
||
Outline and Purpose of the Course |
臨床教育学は、教育的日常とそこでの問題事象に関わることを通じて、教育的日常を問い直し、教育の新しい地平を展開する学問である。本授業では、こうした諸特徴を備えた臨床教育学の基礎を習得することを目指す。そのために、臨床教育学に関わる基礎文献を各回講読する。 *2022年3月の段階ではハイブリッド型を含むオンライン授業を予定しているが、今後の感染状況に応じて柔軟に対応する。 |
||
Course Goals |
(1) 臨床教育学という学問の手法、アプローチの基本的な枠組みを理解し、それを元に、自らの関心に即して教育的事象の問題のとらえ直しを行えるようになる。 (2) レポート・論文の書き方などの指導を受けることによって、より質の高いレポートの執筆能力を身に つける。 |
||
Schedule and Contents |
あらかじめ指定された複数の臨床教育学に関わる文献の中から履修者が関心のあるものを選び、発表を行う。発表に続いてグループディスカッションおよび全体討議を行なう。 第一回:導入:臨床教育学とは 第二回:文献講読・学生発表 (1) 第三回:文献講読・学生発表 (2) 第四回:文献講読・学生発表 (3) 第五回:文献講読・学生発表 (4) 第六回:文献講読・学生発表 (5) 第七回:文献講読・学生発表 (6) 第八回:文献講読・学生発表 (7) 第九回:文献講読・学生発表 (8) 第十回:文献講読・学生発表 (9) 第十一回:文献講読・学生発表 (10) 第十二回:文献講読・学生発表 (11) 第十三回:文献講読・学生発表 (12) 第十四回:文献講読・学生発表 (13) 第十五回:まとめ、フィードバック |
||
Evaluation Methods and Policy |
平常点 50%(毎週の発表) 最終レポート 50% 到達目標について、教育学部の成績評価の方針に従って評価する。 |
||
Course Requirements | 広く世の中の教育的事象や人間の生き方に対する問題意識をもつこと。 | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 各回の講読文献について全員が予習を行う。講読箇所について詳細な準備を行う。授業でのグループディスカッション等を通じ、内容把握を深めた後に、自身で復習し、次回以降の理解につなげる。 | ||
References, etc. | その他関連英語教材を授業時に配布。 |