International Accounting

Numbering Code U-ECON00 30803 LJ43
U-ECON00 30803 LJ44
Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year From 2nd to 4th year students Target Student
Language Japanese Day/Period Fri.1
Instructor name KUSANO MASAKI (Graduate School of Economics Professor)
Outline and Purpose of the Course 本講義の目的は,国際会計基準審議会(IASB)が中心となって進める会計基準の国際的統合に焦点を当て,会計基準を支える基礎理論について学習することである。今日,国際財務報告基準(IFRS)を巡る状況は不確実であるが,IFRSの背後にある基本的な考え方を理解しておくことは,今後の会計基準の国際的動向を見据える上で必要不可欠である。
Course Goals 会計基準を支える基礎理論を体系的に理解することを目標とする。
Schedule and Contents 本講義は,15回の講義を実施する。以下の項目について,1項目当たり1~2週(回)で講義を行う予定である。

1.会計基準設定プロセスの歴史
2.収益費用アプローチと資産負債アプローチ
3.財務報告の目的
4.財務情報の質的特性
5.財務諸表における構成要素の定義・認識
6.財務諸表における測定
7.業績報告を巡る国際的動向
8.収益認識を巡る国際的動向
9.金融商品会計を巡る国際的動向
10.リース会計を巡る国際的動向
Evaluation Methods and Policy 学期末試験
Course Requirements 会計学入門,会計学,企業分析,財務会計を履修済みまたは同時履修をしていることが望ましい。
Study outside of Class (preparation and review) 教科書・参考書,講義中に配付するレジュメなどを活用して,復習すること。
Textbooks Textbooks/References エッセンシャルIFRS(第7版), 秋葉賢一, (中央経済社), 9月頃に第7版が刊行予定です。
References, etc. IFRSの会計思考, 辻山栄子編, (中央経済社)
体系現代会計学[第4巻] 会計基準のコンバージェンス, 平松一夫・辻山栄子編, (中央経済社)
PAGE TOP