Basic Science for Forest and Biomaterials C

Numbering Code U-AGR05 2E107 LJ80 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 2nd year students Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.1
Instructor name TAKANO TOSHIYUKI (Graduate School of Agriculture Professor)
WADA MASAHISA (Graduate School of Agriculture Professor)
KAMITAKAHARA HIROSHI (Graduate School of Agriculture Professor)
KAWAMOTO HARUO (Graduate School of Energy Science Professor)
Outline and Purpose of the Course 本科目では、「木材成分化学概論」として、 木材の各化学成分の化学構造、 機能,、応用について,、基礎的事項を解説する。
Course Goals 森林科学科の基礎科目として、木材化学成分に関する基礎知識を習得し、樹木の生態や木材の利用などを考える際の化学的視点を養う。
Schedule and Contents 以下の項目について授業を実施する。

第1回:木材成分(概論)(担当:高野)
第2回:セルロース(1)(構造)(担当:和田)
第3回:セルロース(2)(機能)(担当:和田)
第4回:セルロース(3)(応用)(担当:和田)
第5回:キチン・キトサン(担当:和田)
第6回:ヘミセルロース(担当:河本)
第7回:リグニン(1)(構造)(担当:高野)
第8回:リグニン(2)(機能)(担当:高野)
第9回:リグニン(3)(利用)(担当:高野)
第10回:抽出成分(概論)(担当:河本)
第11回:抽出成分(1)(フラボノイド)(担当:上高原)
第12回:抽出成分(2)(タンニン)(担当:上高原)
第13回:抽出成分(3)(テルペン)(担当:上高原)
第14回:木材の化学分析法(担当:上高原)
(期末試験)
第15回:フィードバック
Evaluation Methods and Policy [評価方法]
成績評価は、平常点評価(各回のレポート課題の解答状況を含む)の成績(20%程度)と期末試験の成績(80%程度)による。

[評価基準]
評価基準及び方針については、当該年度農学部学生便覧記載の「評価基準及び方針」による。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 授業後、配布資料で復習すること。毎回、レポート課題を与えるので所定期限までに提出すること。
Textbooks Textbooks/References 講義資料を各回配布する。
References, etc. 木材科学講座4 木材の化学, 川田俊成・伊藤和貴編, (海青社、2021年), ISBN:978-4-86099-317-7
木質の化学, 日本木材学会, (文英堂出版、2010年), ISBN:978-4-8300-4118-1
木質の形成 第2版 バイオマス科学への招待, 福島和彦、船田良、杉山淳司、高部圭司、梅澤俊明、山本浩之編, (海青社、2011年), ISBN:978-4-86099-252-1
PAGE TOP