Outline of Bioresource Science A

Numbering Code U-AGR01 1A105 LJ78
U-AGR01 1A105 LJ68
U-AGR01 1A105 LJ84
Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 1st year students Target Student
Language Japanese Day/Period Wed.2
Instructor name NASUDA SHUUHEI (Graduate School of Agriculture Professor)
SHIRAIWA TATSUHIKO (Graduate School of Agriculture Professor)
DOI MOTOAKI (Graduate School of Agriculture Professor)
TAO RIYUUTAROU (Graduate School of Agriculture Professor)
INOUE HIROMO (Graduate School of Agriculture Senior Lecturer)
MARUYAMA NOBUYUKI (Graduate School of Agriculture Professor)
NAKAZAKI TETSUYA (Graduate School of Agriculture Professor)
HIGUCHI HIROKAZU (Graduate School of Agriculture Professor)
FUNAKAWA SHINYA (Graduate School of Global Environmental Studies Professor)
YOKOI NORIHIDE (Graduate School of Agriculture Professor)
HOSHINO YOICHIRO (Graduate School of Agriculture Assistant Professor)
HIROOKA HIROYUKI (Graduate School of Agriculture Professor)
FUNABA MASAYUKI (Graduate School of Agriculture Professor)
MINAMI NAOJIROU (Graduate School of Agriculture Professor)
ohta takeshi (Graduate School of Agriculture Professor)
Outline and Purpose of the Course 資源生物科学科の植物生産科学コースと応用動物科学コースにおける研究の基本理念、研究の現状、課題、将来の方向性等について概説する。
Course Goals 植物生産科学コースと応用動物科学コースの専門科目を履修する上で必要となる基礎的知識を修得するとともに、両コースの最新の研究動向を知ることによって、資源生物科学科における専門領域の選択の一助とする。
Schedule and Contents 以下の項目について全15回の授業を実施する。

(1)植物生産科学(8回)
・植物生産科学における基礎知識
・各分野の最近の研究動向、課題、将来の方向性など
(担当:作物学分野、育種学分野、蔬菜花卉園芸学分野、果樹園芸学分野、栽培システム学分野、雑草学分野、品質設計開発学分野、品質評価学分野、植物生産管理学分野、熱帯農業生態学分野、土壌学分野)
(2)応用動物科学(6回)
・応用動物科学における基礎知識
・各分野の最近の研究動向、課題、将来の方向性など
(担当:動物遺伝育種学分野、生殖生物学分野、動物栄養科学分野、生体機構学分野、畜産資源学分野、生物資源情報科学分野、附属牧場)
(3)フィードバック(1回)
・フィードバックの場所・方法等は別途連絡します。
Evaluation Methods and Policy 成績は平常点(50%)とレポート試験(50%)により評価する。
レポート試験については到達目標の方針に基づき評価する。評価基準及び方針については、当該年度農学部学生便覧記載の[評価基準及び方針]による。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 最初の授業において講義日程を通知するので、予習しておくこと。
Courses delivered by Instructors with Practical Work Experience 分類:

A course with practical content delivered by instructors with practical work experience

Details of Instructors’ Practical Work Experience:

日本たばこ産業㈱医薬総合研究所
30年

Details of Practical Classes Delivered:

新薬開発における各種資源動物の有用性(人類歴史における貢献)について学ぶ。
Related URL https://www.kais.kyoto-u.ac.jp/japanese/undergraduate/dep_biosci/
PAGE TOP