社会保障法[Social Securities Law]

Numbering Code P-LAW2066140LJ41 Year/Term 2022 ・ 前期
Number of Credits Course Type 授業は、講義形式と多方向形式を併用する。
Target Year 2・3 Target Student
Language Day/Period 月3
Instructor name 稲森 公嘉
Outline and Purpose of the Course この授業では、社会保障法を構成する各制度の基本的枠組みについて、給付に関する受給者の権利義務を中心に、財政的側面やサービス提供体制等を含めて概説するとともに、関連する法解釈上及び政策上の論点を検討する。この授業を通じて、人々の日常生活と密接なつながりを有している現行の社会保障制度とその背後にある基本的な考え方を十分に理解し、その上で、各人が社会保障のあるべき姿を考察するための視点を見出すことを期待している。なお、労災補償については別の科目で扱われるため、この授業では取り上げない。
Course Goals 「授業内容」記載の各項目についてその内容を具体的に説明できるように理解し、「概要」記載の成果を得ることである。
Schedule and Contents 第1回 イントロダクション
社会保障制度の沿革と現状を概観し、社会保障の意味、社会保障制度の存在意義について考察する。
第2回 年金①
公的年金制度を概観し、公的年金制度に関する法律問題を検討する。
第3回 年金②
引き続き、公的年金制度に関する法律問題を検討する。
第4回 年金③・社会手当
引き続き、公的年金制度に関する法律問題を検討するほか、児童手当等の社会手当に関する制度を概観する。
第5回 雇用保険
雇用保険制度を概観し、関連する法律問題を検討する。
第6回 医療保障①
医療保障制度を概観し、公的医療保険に関する法律問題を検討する。
第7回 医療保障②
引き続き、公的医療保険に関する法律問題を検討する。
第8回 医療保障③
医療提供体制に関する法律問題を検討する。
第9回 介護保険・高齢者福祉
高齢者の介護保障に関する制度を概観し、関連する法律問題を検討する。
第10回 障害者福祉
障害者自立支援制度を中心に概観し、関連する法律問題を検討する。
第11回 児童福祉・子ども子育て支援
保育サービス保障及び児童虐待防止に関する制度を中心に概観し、関連する法律問題を検討する。
第12回 公的扶助①
生活保護制度を概観し、関連する法律問題を検討する。
第13回 公的扶助②
引き続き、生活保護に関する法律問題を検討する。
第14回 公的扶助③
引き続き、生活保護に関する法律問題を検討する。
PAGE TOP