2018年度 京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座「アフリカから学ぶこと」(シリーズ名:つなぐ)

第3回「村と都市をつなぐ:流通を回復する人びとの創意」 木村 大治(京都大学アフリカ地域研究資料センター 教授)

概要
いま世界は思うほどにひとつではありません。例えば、国家、民族、言語、宗教、貧富、ジェンダー、資源。私たちに差異と分断を感じさせるこれらの事象は、時間と空間を超えて存在してきました。しかし、アフリカの人びとは、このような隔たりを、さまざまな形でつなぐことによって活き活きと生きていく術を編み出してきました。もとより私たちの社会は多様なつながりをもとに成り立っています。それは、人や物をはこぶ道路や、電線を伝わる電気や川を流れる水のエネルギーであるかもしれません。人と人は言葉を介して、あるいは身振りや動作を介してつながっています。世代を超えて受け継がれていく土地も地域の人びとをつないできました。今年度の公開講座「アフリカから学ぶこと」では、アフリカに暮らす人びとと私たち、あるいはアフリカの人びと同士をつなぐ様々なものを探求します。みなさんも、私たちとアフリカをつなぐ共通の何かをみつけてみませんか?

講義詳細

年度
2018年度
開催日
2018年10月27日 から 2019年2月16日
開講部局名
アフリカ地域研究資料センター
使用言語
日本語
開催場所
京都大学稲盛財団記念館3階会議室

第1回 2018年10月27日(土)
「つながるアフリカ」
重田 眞義(京都大学アフリカ地域研究資料センター 教授、センター長)

第2回 2018年11月24日(土)
「地域の生活を紡ぐ外部の技術」
伊谷 樹一(京都大学アフリカ地域研究資料センター 教授)

第3回 2018年12月22日(土)
「村と都市をつなぐ:流通を回復する人びとの創意」
木村 大治(京都大学アフリカ地域研究資料センター 教授)

第4回 2019年1月26日(土)
「世代を超えてつながる:狩猟採集社会における子育て」
高田 明(京都大学アフリカ地域研究資料センター 准教授)

第5回 2019年2月16日(土)
「土地・水・森を守り継ぐ:タンザニア、パレ人長老H氏の思い出」
池野 旬(京都大学アフリカ地域研究資料センター 教授)

PAGE TOP