ILAS Seminar : Problem solving through research mind
Numbering Code | U-LAS70 10001 SJ50 | Year/Term | 2022 ・ First semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | seminar | |
Target Year | 1st year students | Target Student | For all majors | |
Language | Japanese | Day/Period | Tue.5 | |
Instructor name | Sasaki Tsutomu (Graduate School of Agriculture Professor) | |||
Outline and Purpose of the Course |
研究とは、世の中にまだ答えがない課題を解くことです。自然科学研究に用いる思考法は、様々な課題解決に活用できます。そこで本セミナーでは、講義と演習を通して研究思考の訓練を行い、まだ答えがない課題を解いていく練習を行います。 自然科学研究では、問題を分析して課題を抽出し、様々なアイデアを出して、結果が出るまで試行錯誤を繰り返します。そして、自分一人で解決できない時に、他者の協力を引き出すためにコミュニケーションを取り、皆のエフォートを目標に向けてまとめていくリーダーシップを発揮して、「世界初」を目指します。 この「問題分析、アイデア発想法、やり抜く力、コミュニケーション、リーダーシップ」という5つのスキルは、自然科学研究にとどまらず、どの分野にも適応可能です。 そこで本セミナーでは、これらの5つのスキルについて、講義と演習を通して学びます。理系思考のトレーニングではありますが、実験は行わない予定です。ですから、自然科学研究の思考法を学びたい方は、理系・文系を問わず歓迎します。 |
|||
Course Goals |
研究思考に必要な各スキルの概要を理解する。 課題を主体的に解決するために必要な考え方を養う。 様々な課題に対して、あらゆる角度から考察し、建設的に議論できるようになる。 |
|||
Schedule and Contents |
各テーマは、初回が講義と課題設定、二回目が演習(発表とディスカッション)と言う形式で進めます。 (1)問題分析と情報の吟味【2回】 現状と目標のギャップ、および、現状の分析法 (2)アイデア発想法【2回】 体系的発想と、ゼロベースの発想法 (3)成功を意識した目標設定【2回】 解決可能な目標の設定法と、成功に必要なメンタリティー (4)やり抜くための物事の捉え方【2回】 成功するまでやり抜くための考え方 (5)メッセージの伝え方【2回】 相手にメッセージを伝えるためのコミュニケーション (6)聞き方【2回】 相手から情報を引き出すための聞き方 (7)集団の力を引き出すには【2回】 メンバーの力を引き出し、集団として力を発揮するためのリーダシップ (8)フィードバック【1回】 |
|||
Evaluation Methods and Policy | 出席したうえでのディスカッションへの積極的な参加(65点)およびレポート(各5点x7回=35点)により評価する。 | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) |
各テーマの講義前の予習は不要です。各テーマの2回目のディスカッションに向け、設定した課題について発表の準備をしてください。 また、学んだことを身につけるために、自主的な復習を「自学自習」の一環として推奨します。 |
|||
Textbooks | Textbooks/References |
教科書は指定しない。 各テーマの初回に配布するプリントを資料として、セミナーを進める。 |
||
References, etc. | 各テーマの講義の際に、参考文献の情報を適宜提供する予定です。 |