生体分子構造論

Numbering Code G-SCI41 57032 LJ60 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name FUKAI SHUUYA (Graduate School of Science Professor)
TAKEDA KAZUKI (Graduate School of Science Associate Professor)
Outline and Purpose of the Course タンパク質などの生体高分子は生命活動において本質的な役割を担っている。このため、その構造を知ることは生命活動の理解にとって非常に重要である。この授業では、生体高分子の構造パラメーターや構造解析方法について基礎的な事項から講義をおこなう。また、最新の構造解析研究の紹介もおこなう。
Course Goals 生体高分子について構造をもとにして機能についての議論ができるようになる。また、各解析手法の原理を理解して長所や欠点を把握することで、解析結果やそれにもとづく議論について批判的に考察できる能力を身に付ける。
Schedule and Contents 以下のような課題について、1課題あたり1~4週の授業をおこなう予定である。講義の進め方については、開始時に大まかな予定を示すとともに、適宜指示して、受講者の予習ができるように配慮する。

1.生体高分子についての基礎知識
2.さまざまな構造解析法の概要
3.X線結晶構造解析法の詳細
4.構造データとその利用
5.最新の構造解析研究の紹介
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 予習として、生物化学の基礎的な知識(学部授業の生物化学I~III相当)を確認しておくこと。復習として、授業内容の整理や小レポート作成、そのための文献調査をおこなうこと。
PAGE TOP