MOOCは大学教育をどのように進化させるのか
開会挨拶 飯吉 透(京都大学理事補・高等教育研究開発推進センター長)
概要
「MOOC元年」といわれた2012年から3年。MOOC(大規模オープンオンライン講義)の利用者は世界中に広がり、大学教育のあり方に見直しを迫っています。京都大学は、2013年5月に、日本の大学としては初めて、ハーバード大学とMITを中心とする国際的なMOOCコンソーシアム「edX」に参加し、MOOCの配信を行ってきました。今年度は、本年10月から開始された山極壽一総長による“Evolution of the Human Sociality”(「人類進化論」)をはじめ、KyotoUxとして数本の MOOCの配信が進められています。
本シンポジウムでは、edXの教育サービス部門のVice Presidentであるキャシー・プー(Kathy Pugh)氏を基調講演者にお迎えし、MOOCを巡る世界の最新の動向や試みについてお話しいただきます。さらに、京都大学におけるMOOCの取組の概要、データ分析、実践事例の紹介、今後への展望と期待等に関する報告と意見交換をおこないます。
-
- 開会挨拶
-
飯吉 透(京都大学理事補・高等教育研究開発推進センター長)
2015/12/09 03:09 日本語
-
- 総長挨拶
-
山極 壽一(京都大学総長)
2015/12/09 07:26 日本語
-
- 基調講演「MOOCsの過去と未来:私たちは何を成し遂げ、何処へ向かうのか?」
-
Kathy Pugh(Vice President of Education Services at edX)
2015/12/09 33:36 英語
-
- KyotoUxの現状
-
酒井 博之(京都大学高等教育研究開発推進センター准教授)
2015/12/09 10:03 日本語
-
- “Introduction to Statistical Methods for Gene Mapping” について
-
山田 亮(京都大学医学研究科教授)
2015/12/09 09:55 日本語
-
- “Fun with Prime Numbers: The Mysterious World of Mathematics” について
-
伊藤 哲史(京都大学理学研究科准教授)
2015/12/09 07:51 日本語
-
- “Culture of Services: New Perspective to Customer Relations” について
-
山内 裕(京都大学経営管理大学院准教授)
2015/12/09 06:45 日本語
-
- 受講生アンケートと学習データの分析
-
田口 真奈(京都大学高等教育研究開発推進センター准教授)
2015/12/09 17:29 日本語
-
- ディスカッション
-
2015/12/09 42:35 日本語, 英語
講義詳細
- 年度
- 2015年度
- 開催日
- 2015年12月09日
- 開講部局名
- 高等教育研究開発推進センター
- 使用言語
- 日本語, 英語
- 教員/講師名
- 飯吉 透(京都大学理事補・高等教育研究開発推進センター長)
山極 壽一(京都大学総長)
Kathy Pugh(Vice President of Education Services at edX)
酒井 博之(京都大学高等教育研究開発推進センター准教授)
山田 亮(京都大学医学研究科教授)
山田 亮(京都大学医学研究科教授)
伊藤 哲史(京都大学理学研究科准教授)
山内 裕(京都大学経営管理大学院准教授)
田口 真奈(京都大学高等教育研究開発推進センター准教授)
関連講義
公開講義
高等教育研究開発推進センター 第96回公開研究会 「COVID時代以降のFDと学習空間―海外からの教訓―」
John Augeri
高等教育研究開発推進センター
2020年度
公開講義
ワークショップ “Expand your borders, experience Virtual Exchange!”
Iris van Hal
高等教育研究開発推進センター
2019年度
国際会議
OE Japan 国際シンポジウム「世界と日本のオープンエデュケーション」
重田 勝介, Willem van Valkenburg, Paul Stacey, 岸田 徹, 児玉 靖司, 竹村 治雄
高等教育研究開発推進センター
2019年度
国際会議
ブレンディッドな次世代高等教育を展望する ―アジアのトップ大学のICT活用教育最前線―
喜多 一, 酒井 博之, 田口 真奈, 飯吉 透, Xiaoming Li, Cheolil Lim, Ting Chuen Pong , 松下 佳代
高等教育研究開発推進センター
2017年度