国際共同シンポジウム 「教育研究の新たな展開」
挨拶 稲垣 恭子(京都大学教育学研究科副研究科長)
概要
近年、グローバル化の進展や高度情報化社会への移行、産業構造の変化などにより、教育をとりまく社会状況は大きく変化しており、それに伴って教育そのものが変容するとともに、そのあり方が問い直されています。
こうした情勢のもと、教育研究はその重要性をますます高め、教育機関や行政機関のみならず社会各界から様々な要請が寄せられると同時に、教育のあるべき姿について考えたり将来の方向性を示したりするための新たな視座が求められています。一方、脳科学や認知科学をはじめとする諸科学からは教育への新たなアプローチが提案されるようになっています。
本シンポジウムでは、このような現状認識をふまえて、「教育研究の新たな展開」について議論を深めたいと思います。本学の教育学研究科がこれまで国際共同研究や大学院生交換プログラムを進めてきた英国のUCL教育研究所と中国の北京師範大学教育学部から専門家をお招きし、同研究科の教員とともにそれぞれ講演いただきます。また、高見茂 教育学研究科長より、今後の同研究科の展望と将来像を提示します。
講義詳細
- 年度
- 2016年度
- 開催日
- 2016年12月09日
- 開講部局名
- 教育学研究科
- 使用言語
- 英語
- 教員/講師名
- 朱 旭東(北京師範大学教育学部長)
Paul Standish(UCL教育研究所教育哲学センター長)
齋藤 直子(京都大学教育学研究科准教授)
高見 茂(京都大学教育学研究科長)
関連講義
公開講義
2021ウェビナーシリーズ第3回「Teacher Staffrooms in Schools of Japan – Outsiders Looking In? Towards East Asia as a Method」
Yanping Fang , Linfeng Wang
教育学研究科
2021年度
公開講義
グローバル教育展開オフィス オンラインセミナー:「教育輸出の倫理的・政治的課題:日本とフィンランドの比較から」
高山敬太, 興津妙子, Henna Juusola, Kimmo Kuortti
教育学研究科
2021年度
公開講義
第26回知的コラボの会「世界市民的教育のポテンシャル」
広瀬 悠三
教育学研究科
2018年度
公開講義
教育実践コラボレーション・センター公開シンポジウム「現代社会に求められる新たな秩序を考える」
稲垣 恭子, 桑原 知子, 西岡 加名恵, 岸田 蘭子, 西平 直, 服部 憲児, 南部 広孝, 大山 泰宏, 山名 淳
教育学研究科