ラオス語Ⅰ(初級)
JA | EN
科目ナンバリング |
|
開講年度・開講期 | 2020・前期 |
単位数 | 1 単位 |
授業形態 | 講義 |
配当学年 | 1-5回生 |
対象学生 | 大学院生 |
曜時限 | 木2 |
教員 |
|
授業の概要・目的 | 本講義は、ラオス語の基本的な文法、文字、発音を学び、簡単な日常会話および平易な文章の読み書きができるようになることを目的とする。 |
授業計画と内容 | 第1週:オリエンテーション(ラオス語およびラオスの社会、文化などに関する概説) 第2週:ラオス語のしくみ 第3~4週:文字と発音Ⅰ(子音字) 第5~6週:文字と発音Ⅱ(母音字) 第7~8週:声調規則 第9週以降:教科書に従って簡単な日常会話を学ぶとともに、平易な文書の読み書きを練習する。 受講者の理解度に応じて、変更される場合がある。 |
成績評価の方法・観点 | 平常点評価(出席点、小テスト、授業における積極的な取り組み等をもとに総合的に判断する。) |
履修要件 | ラオス語を初めて学ぼうとする者を対象とする。 |
教科書 |
|
参考書等 |
|