ベトナム語Ⅲ(中級)
JA | EN
科目ナンバリング |
|
開講年度・開講期 | 2020・前期 |
単位数 | 1 単位 |
授業形態 | 講義 |
配当学年 | 1-5回生 |
対象学生 | 大学院生 |
使用言語 | 日本語 |
曜時限 | 月3 |
教員 |
|
授業の概要・目的 | 参加者が博士予備論文(修士論文)執筆のために使用するベトナム語資料を日本語に訳す練習を行い、ベトナム語の文章の読解力向上をはかる。 |
到達目標 | 新聞や論文の読解を通じて、辞書なしで概要を理解できるようにする。 |
授業計画と内容 | 履修者は毎回予習をして授業に臨むこと。 |
成績評価の方法・観点 | 平常点評価 |
履修要件 | ベトナム語初級の既習者対象 ベトナム語文献を日本語に訳す練習を行うので、それに見合った日本語能力をもつ者に限る。 |
授業外学習(予習・復習)等 | 毎回、ベトナム語テキストを日本語に訳してから授業に出席すること。 |