ベトナム語Ⅰ(初級)
JA | EN
科目ナンバリング |
|
開講年度・開講期 | 2020・前期 |
単位数 | 1 単位 |
授業形態 | 講義 |
配当学年 | 1-5回生 |
対象学生 | 大学院生 |
使用言語 | 日本語 |
曜時限 | 火2 |
教員 |
|
授業の概要・目的 | 初学者を対象に、ベトナム語についての基礎知識を身につけるための講義を行う。 |
到達目標 | ・ベトナム語の文字の読み方を理解し、単語や文章を正しく読み上げることができる。 ・挨拶の表現や基本構文を用いて簡単な会話をすることができる。 ・言語の学習を通し、ベトナムの社会と文化についての理解を深める。 |
授業計画と内容 | テキストに従い以下の計画で進めるが、状況に応じて多少変更する場合もある。 第1回 ガイダンス 第2-4回 ベトナム語の文字と発音、挨拶と自己紹介 第5-6回 7課 第7-8回 8課 第9-10回 9課 第11ー12回 10課 第13ー14回 11課 第15回 まとめ |
成績評価の方法・観点 | 平常点により評価する。 |
履修要件 | 特になし |
授業外学習(予習・復習)等 | 〈予習〉 ・テキストに目を通し、付属のCD音声を聞いておく。 〈復習〉 ・CD音声を再生しながら、本文を音読する。 |
教科書 |
|
参考書等 |
|