317 - 森林科学科フォーラムNo. 5「人と共存する木材 過去から未来へ」, 2020
![]() |
森林科学科フォーラムNo. 5「人と共存する木材 過去から未来へ」今井 友也(生存圏研究所 准教授) 2020年7月31日(金) |
概要
農学部森林科学科(マテリアル系)で木材の研究をおこなっている3人の先生方に、研究内容を紹介していただきます。木材が感性に与える効果についての研究や、木造建築の強度シュミレーションを行う最新技術の研究など、様々なお話が伺えます。
(「森林科学科フォーラム」とは: コロナ禍の状況下でも、森林科学科の学生さんがいろいろな情報を交換できる機会を作ることを目的に、2020年6月からウェブ上で開催しています。その中の一部をOCWで公開します。)
Copyright 2012,
寄稿する作者による.
この作品は次のライセンスによっています:
Creative Commons License
引用/出所元.
fujioka. (2020年10月12日). 森林科学科フォーラムNo. 5「人と共存する木材 過去から未来へ」. Retrieved 2021年03月01日, from 京都大学OCW Web site: http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/opencourse/317.