女性医師のキャリア継続に必要な医師の勤務環境とそれをとりまく医療体制・医学教育・医療文化に関する研究

講義詳細

年度
2011年度
開講部局名
医学部附属病院
使用言語
日本語
女性医師 VOICE(女性医師インタビュー動画)
1 新たな評価軸の構築による女性医師の評価を提言する
昭和63年卒、大学病院勤務、医学教育学・病理、常勤(教授)
夫:国家公務員(独立行政法人 産業技術総合研究所)、子ども:1人(9歳)
撮影日:2011.12.14
2 キャリアアップを目指して家族とともに海外留学へ
平成10年卒、大学病院勤務、乳腺外科、常勤
夫:小児科医、子ども:2人(7歳、5歳)
撮影日:2011.11.30
3 家事・育児をこなしつつ大学教員として研究と臨床に従事
平成11年卒、大学病院勤務、眼科、常勤(週3日の育児短時間勤務)
夫:製薬会社の研究員、子ども:1人(9ヶ月)
撮影日:2011.11.9
4 子育て支援制度を利用して3人の子育てに励む
平成11年卒、市中病院勤務、新生児未熟児科と救急部の兼務、常勤(育児短時間勤務制度)
夫:弁護士、子ども:3人(9歳、5歳、1歳)
撮影日:2011.8.31
5 手術経験を重視したキャリア選択
平成12年卒、一般病院勤務、外科、常勤
夫:会社員、子ども:1人(4歳)
撮影日:2011.5.18
6 責任ある立場で制度改革を進める
平成6年卒、大学病院勤務、皮膚科、常勤
夫:皮膚科医、子ども:2人(14歳、11歳)
撮影日:2011.4.13
7 アメリカでの臨床と子育てを活かして
平成8年卒、健診施設勤務、内科、常勤
夫:医学系研究者、子ども:1人(4歳)
撮影日:2010.12.15
8 幼い年子の育児と消化器外科医の両立に悩む
平成11年卒、大学病院勤務、外科、常勤(育児部分休業取得)
夫:勤務医、子ども:2人(2歳、1歳)
撮影:2010.12.15
9 研究代表者より:女性医師VOICEの1年を振り返って
医療人 シンポジウム
「医療人のワークライフバランスと病院のホスピタリティ~京大病院男女共同参画のあゆみ~」
1 「ワーク・ライフ・バランスをどう捉えるか」
京都大学大学院経済学研究科教授
久本 憲夫
2 「勤務医問題を考える」
京都府医師会勤務医部会幹事長
京都市立病院院長
内藤 和世
3 「看護職のワーク・ライフ・バランス」
京都大学医学部附属病院副看護部長
黒沼 美恵子
4 「京都府立医科大学男女共同参画推進センター設立にあたって」
京都府立医科大学男女共同参画推進センター副センター長
京都府立医科大学大学院視覚機能再生外科学講師
外園 千恵
5 「あれから 30 年 ―親はなくても子は育つ?」
京都大学医学部附属病院長
中村 孝志
6 「京大病院医師調査・ランチタイムカンファランス実施報告」
京都大学医学部附属病院消化管外科医員
大越 香江
PAGE TOP