第12回 京都大学国際シンポジウム「変化する人種イメージ-表象から考える」

開会挨拶 松本 紘(京都大学総長)

講義詳細

年度
2008年度
開催日
2008年12月05日 から 12月06日
開講部局名
人文科学研究所
使用言語
日本語, 英語
開催場所
京都大学時計台記念館百周年記念ホール

2008年12月5日

開会挨拶
1 松本 紘(京都大学総長) Video 0H3dYSrY8CA
2 金 文京(京都大学人文科学研究所所長) Video

趣旨説明
3 竹沢 泰子(京都大学) Video

基調講演1
4 「ステレオタイプ、表象、『リアルなもの』ー方法論をめぐる提起」
エラ・ショハット(ニューヨーク大学) Video

第一部 日本・アジアの人種イメージを問う
5 「〈見えない人種〉の徴表-映画『橋のない川』をめぐって」
黒川 みどり(静岡大学) Video
6 「『顔が変る』-朝鮮植民地支配と民族識別」
李 昇燁(京都大学) Video
7 「血と土地と改宗-独立後のフィリピンにおける『中国系』メスティソと所属の政治」
キャロライン・ハウ(京都大学) Video

京大若手研究者 リレートーク 差異を再考する
8 山本 真也(霊長類研究所 博士課程) Video
9 東島 仁(生命科学研究科 博士課程) Video
10 小田 雄一(人間・環境学研究科 修士課程) Video
11 エルナーニ・オダ(文学研究科 博士課程) Video
12 小谷 幸子(人文科学研究所 非常勤研究員) Video

特別出演
13 土佐 尚子(学術情報メディアセンター) Video

 

2008年12月6日
歓迎挨拶
1 横山 俊夫(京都大学国際交流推進機構長) Video

第二部 科学と社会をつなぐ
2 「日本における人種研究-混血・適応能力・科学的人種主義」
坂野 徹(日本大学) Video
3 「ヒトゲノム研究における人種・エスニシティ概念」
加藤 和人(京都大学) Video
4 「集団をいかに定義するか-中華人民共和国と中華民国における文化政治と集団遺伝学」
マーガレット・スリーブーム・フォークナー(サセックス大学) Video

基調講演2
5 「人類遺伝学と人間の分類-流動性、連続性、変化」
トロイ・ダスター(カリフォルニア大学バークレー校/ニューヨーク大学) Video

第三部 対抗表象を創造する
6 「『黒人』から『アフロ系子孫』へ-ベネズエラにおける人種・民族マイノリティ運動の自己表象戦略」
石橋 純(東京大学) Video
7 「新しい抵抗、新しい芸術-ポスト多文化主義におけるアジア系アメリカ人若手芸術家のアイデンティティ」
竹沢 泰子(京都大学) Video
8 「『黒人』アスリート表象の再構築-近年の『氏対育ち』論争再燃の中で」
川島 浩平(武蔵大学) Video

全体討論
9 ジョン・ラッセル(岐阜大学) Video
10 松田 素二(京都大学) Video
11 馬場 悠男(国立科学博物館) Video
12 全体討論 Video

PAGE TOP