12 - 聴講コース 臨床研究者のための生物統計学, 2017-2018
![]() |
AMED生物統計家育成支援事業
聴講コース
|
概要
本コースは定期開催となっており、ランダム化やP値といった基本から傾向スコアなど実践的な内容まで臨床研究に必要な生物統計の考え方を分かりやすく解説します。
Course Contents
12 - 第1回 5月25日 なぜランダム化が必要なのか? , 2017-2018
12 - 第2回7月20日リスクの指標と治療効果の指標 , 2017-2018
12 - リスクの指標と治療効果の指標 , 2017-2018
12 - 第4回 12月21日 生存時間解析の基礎 , 2017-2018
12 - なぜランダム化が必要なのか? , 2017-2018
12 - 第5回 2月1日 メタアナリシス , 2017-2018
12 - 第5回 2月1日 メタアナリシス , 2017-2018
12 - 統計家の行動基準 この臨床試験できますか? , 2017-2018
12 - 第7回 2018年7月12日 データマネジメントとは , 2017-2018
12 - 第8回 10月25日 ランダム化ができないとき , 2017-2018
12 - 第9回 12月20日 交絡とその調整 , 2017-2018