線型代数学A

第1回 イントロダクション 若野 功 講師

授業の特色
連立一次方程式を中心に講述します。方程式が解けるようになることが目標ですが、理論的背景もおろそかにしません。 随時、レポート課題を出し、講義の復習を促します。

 

授業の紹介
1回分の講義内容は、私の準備ノートで4ページを目安に進めます。昨年度は少し詰め込みすぎたことを反省して、余裕を持って講義するつもりです。質問は随時受け付けます。(質問には丁寧に答えるつもりです。) 間違いの訂正も歓迎します。(双方、勘違いのこともありますが、あまり気にしないようにしましょう。) 講義を5〜10分早く終了し、間違い探しをしますので、真面目に聞いてください。(でも、気に入ったところだけ聞いていただいても、かまいません。)

講義詳細

年度
2008年度
開講部局名
全学共通科目
使用言語
日本語
教員/講師名
若野 功(講師)

シラバス

開講年度・開講期 2008年度前期 配当学年 1回生
対象学生 学部生
授業計画と内容
行列、数ベクトルから始めて、連立一次方程式について講述します。 ガウス消去法、LU 分解など、数値的なアルゴリズムも紹介します。行列式については、連立一次方程式に関連して、ちょこっとだけ、学習します。

  • 第1回 2元連立一次方程式、3元連立一次方程式、線形性の概念、一般化

  • 第2回 行列、行列の積

  • 第3回 列ベクトルと行ベクトル、行列の積(分割乗法)、逆行列

  • 第4回 転置行列、連立一次方程式(消去法、初等変形)

  • 第5回 連立一次方程式(一般形の可解性、ガウス消去法)

  • 第6回 連立一次方程式(LU分解)

  • 第7回 連立一次方程式(ベクトルの一次独立性、階数)

  • 第8回 連立一次方程式(線型写像と行列)

  • 第9回 行列式(定義、性質、置換と符号)

  • 第10回 行列式(行列式の展開その1)

  • 第11回 行列式(行列式の展開その2)

  • 第12回 まとめ(落穂拾い)

PAGE TOP