39 - 言語科学基礎論 I, 2012
言語科学基礎論I
![]() |
言語科学基礎論 I藤田 耕司(人間・環境学研究科) 授業形態:講義 |
授業の概要目的
言語科学とはどういう学問であるかを、現代の認知科学の中での位置付けを中心にして理解するとともに、今、最先端ではどのような研究が行われているかを、近年の生物言語学、進化言語学、理論言語学(生成文法)の進展を例にとって概観する。
Course Contents
Copyright 2012,
寄稿する作者による.
この作品は次のライセンスによっています:
Creative Commons License
引用/出所元.
admin. (2013年03月26日). 言語科学基礎論 I. Retrieved 2021年01月17日, from 京都大学OCW Web site: http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/general-education-jp/2057001.