フィールド科学教育研究センター
Related Courses
01 - 第10回APRU博士課程学生会議 基調講演(英語)久保田 信 准教授 “Promoting Originality and Diversity in Research”, 2009
02 - 京都大学シンポジウムシリーズ「大震災後を考える」-安全・安心な輝ける国づくりを目指して- シリーズⅢ 東北地域連携講座「森里海連環学と沿岸管理〜東北沿岸の復興をどう進めるか〜」, 2011
03 - 京都大学附置研究所・センター品川セミナー「人と自然のつながり:森里海の連環」吉岡 崇仁(フィールド科学教育研究センター長・教授), 2015
04 - 京都大学丸の内セミナー「森・里・海のややこしい三角関係」山下 洋(フィールド科学教育研究センター長・教授), 2017
There are currently no items in this folder.
Cross Listed Courses
032 - 地震と津波に学び“海とともに生きる”未来創生, 2012
034 - フィールド研10周年記念プレシンポジウム「流域研究と森里海連環学」, 2012
038 - 第22回フィールド科学教育研究センター公開講座「森を伐る」, 2012
040 - 水産・臨海・臨湖実験所フィールド実習ワークショップ「魅力ある、効果の高いフィールド実習を考える」, 2012
041 - シンポジウム「森と海の未来力(ちから)~子どもたちに手渡すべきこと~」, 2012
090 - 京都大学・日本財団 森里海シンポジウム 「人と自然のつながり」を育てる地域の力, 2014
111 - 春秋講義「ジュゴン、ウミガメ、オオナマズを追いかける -希少水圏生物の保護と共存」, 2015
153 - 春秋講義『「山」は「森」-「森・里・海のつながり」の物語り』, 2016
154 - 春秋講義「森の生態系と私たちのかかわり-地球温暖化から人のこころまで」, 2016
166 - 徳山試験地 周南市・京都大学フィールド科学教育研究センター連携公開講座【京大ウィークス2016】, 2016
194 - 公開シンポジウム「ひろげよう、フィールドの世界」 , 2017
247 - 京都大学・日本財団森里海シンポジウム2019 「足元から見直す、持続可能な暮らし ~森里海連環学をレジリエンスで紐解く~」, 2019