政策課題研究
JA | EN
Numbering Code |
|
Term | 2020/Second semester |
Number of Credits | 6 credits |
Course Type | Seminar |
Target Year | 2nd year students |
Target Student | Graduate |
Language | Japanese |
Day/Period | Tue.4 |
Instructor(s) |
|
Outline and Purpose of the Course | 特定の公共政策課題に関する修了調査報告(リサーチ・ペーパー)を作成する学生の指導を行う。 |
Course Goals | 政策課題にかかわる調査研究・論文作成の技法を身につけたうえで、リサーチ・ペーパーを完成させること。 |
Schedule and Contents | 下記のように進める予定である。 1.イントロダクション 各受講生は研究課題を提示し、教員と協議の上で、研究計画をたてる。また、調査研究・論文作成の技法に関する授業を受ける。 2.リサーチ・ペーパーの作成 研究計画にしたがい、教員の指導を受けながら、研究をすすめる。研究の概要・論文の構成について中間報告(教員および他の受講生との質疑討論を含むプレゼンテーション)を行う。 3.リサーチ・ペーパー提出、口頭試問 教員の指導と中間報告を踏まえ、期日までにリサーチ・ペーパーを完成させ、提出する。提出されたリサーチ・ペーパーについて、口頭試問を受ける。 |
Grading Policy | ①この「政策課題研究」を受講し、指導を受けること ②リサーチ・ペーパーについて、合格の判定を受けること の二点をもとに単位認定を行う。 |
Prerequisites | None |
Preparation and Review | 中間報告の準備を行い、リサーチ・ペーパー作成のための調査研究を行う。 |